「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2014年1月15日水曜日

カレークッキング2


荒天予報だったので、久しぶりにクッキングとなりました。


クッキングの準備ができるまで、今日はまず絵本タイム。

朝ごはんを食べそびれてちょっと調子の出なかったツヅちゃんも笑顔になりました。




絵本が終わったら、ナイフを使うときの約束を確認して、手をきれいにして・・・
いざ、調理!!


みんな上手に切れてびっくりでした~ 

もっと切りたい・・・


切ったらあとは、炒めて・・・なんですが、
みぞれ予報だったけどくもりだったので、
当番親子(料理のうまい)にお任せして、他の子は外に出かけることにしました。

道路脇のちょっとしたくぼみは、「おうち」ごっこで盛り上がり。
寒くて曇天でも、楽しいことが、ともだちといるとあるんだね




散歩から帰ったら、カレーのいい匂い!
鍋奉行をして、食べたいのに我慢して待っててくれたヒバの
「カレーできたよ!!!」と言った顔はとても誇らしげでした。


今日はせっかくなので、珍しく、みんなそろって「いただきまーす!!」



食べるわ食べるわ・・・


さいこ~



         普段うちではカレー食べない子も、みんなで食べるとよく食べるから不思議です


                いちばんに、「おかわり~♪」と自分から行きました


   

                 ご飯を食べ終えた子は折り紙などで工作したり



  カイトが先導して、朝ミエコさんが歌ったてあそびうたの替え歌バージョンで盛り上がる人たち・・・

 

歌いおわったら走って倒れる・・・
                   ・・・の繰り返しが、たーのしーい♪

子どもたちが自分たちであそびはじめて、
盛り上がって、繰り返す。

そういう光景が、大きい子ぐみの活動日はよく見られて、見ている私もうれしく、楽しくなります。


一方こちらは真剣にものづくり。


お財布を折ったのでおかねも作ったら、
「もっとおかね!!」のリクエスト(笑)



                        サイフできたよ~
              お手玉のまんじゅう屋さんに「おまんじゅうくださーい」

たまに屋内も、子どもたちの関わりあいやそれぞれの成長がよく見られて楽しかったです。
(マサ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村