「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2014年1月24日金曜日

桜台公園であそぼう会

厳寒期のあそぼう会ですが、今日はぽかぽか陽気、たくさん見学者さんが来てくれて賑わいました。



去年の春に、ヤマトとリョウタで遊んだ場所ですが、4歳二人は易々と登り降りしていました。リョウタ的には“バス”の運転席らしいです。カイトはごっこが好きではないらしく、あまりノッテくれませんでしたが。


「だるまさんがころんだ」実は前日、コッサン親子、マサ親子、リエ親子の3組で、同じ場所でだるまさんが転んだにチャレンジし、意外にもリョウタやシュンちゃんが動きを制御できていたので、試しにカイトを誘ってみました。やはり「ころんだ!」でピタっと(にかなり近く)止まれたのはリョウタ・カイト。動きが制御できないながら ユヅとヤマトも、楽しげなカイトの雰囲気に誘われて楽しんでいました。エイキやヒバは、とりあえず参加して、突っ走っていってしまいました。カイトはかなり気に入ったらしく、何度もせがんでいましたが、周りの参加率がどんどん下がっていってました(苦笑)


そうそう。“この指とーまれ!”やジャンケンもできる様になっていて、遊びの質も変わってきたなーと感心したし、焚き火ごっこでの役割分担?など、遊び仲間としての関わり方がグンと増えたと思いましたヨッシーが枯葉の布団を子ども達に掛けて貰う様に誘っていたら、オーちゃんが近寄って行って マジマジとヨッシーの顔を覗き込んでいて・・・二人の関係性を表していて印象的でした


可愛いですが、構え(立ち位置)が女芸人みたいです。


3人で(右端の木に実はリョウタがいます)「次、何する?」「追いかけっこ?」「だるまさんがころんだ?」「コアラごっこ?」「コアラごっこ!!」だって。


昔からの仲だからか、二人には言葉は要らなかった様です。

(コッサン)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村



2014年1月22日水曜日

冬の贈り物


大きい組の日、、昨夜の雨で小さなスケートリンクが出来てました。





クルクル~リョウ選手の連続ターン。


田んぼにも氷が張っていました、、


冬の贈りものに目を輝かす子どもたち。氷遊びを楽しみました。
「氷屋さんですよー」


お絵描きしたり、水路に流したり、、お水できれいになった氷は氷屋さんにまた買い取ってもらったり。遊びが広がっていくんだなー


こちらはお米屋さん。


「パッチンしてー」(リュックの留め具)子ども達で出来ることは協力しながら、、
大きい組新入りのツヅ、リュックを背負うのも靴を履くのも、慣れてるみんなより少し時間がかかります。悔しさからちょっとグズる…
この悔しさが成長の糧になるんだろうなー。


ガランガラン、今日も楽しいお散歩ありがとー



(アスカ)
にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村



2014年1月21日火曜日

冬のぜいたく




今年二回目のたき火です
私は、初なのでワクワク…とともに、赤ちゃん当番をしてもらっての見守り当番ドキドキでした

まずは枯れ葉を集めて…


薪もね。こんな大物見つけた〜


ヒナタ「お芋、もってく。重い…」
私「ボンちゃん手伝って〜」
ちりとりで遊んでいたボンちゃん、スッと手を差し出してヒナタをサポート


たき火は気にせず、「○○を忘れちゃった!もー、取りに行かなきゃ〜」ごっこで走り回っていた二人

こちらも、マイペース


いい具合に火が起こりましたよー
イモを投げ入れる儀式。囲いの中には入らないでね


たき火であったまった子どもたち、しばし水遊びで涼む(ぜいたく!)


お誕生日のひとは誰かなー?
即席ステージの上で、直立不動でした。4歳おめでとう!

寒い予報とはウラハラに、日差しが出て心地良い冬の日でした
お芋に焼きみかんと盛大にたき火を楽しみ、
小さな遊びもそこここで盛り上がって、当番楽しいなあと改めて思いました
活動中赤ちゃんみててくれたメンバーに感謝!


おまけ、今日は泣かずにバイバイできたよ!

(アサコ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村



2014年1月15日水曜日

カレークッキング2


荒天予報だったので、久しぶりにクッキングとなりました。


クッキングの準備ができるまで、今日はまず絵本タイム。

朝ごはんを食べそびれてちょっと調子の出なかったツヅちゃんも笑顔になりました。




絵本が終わったら、ナイフを使うときの約束を確認して、手をきれいにして・・・
いざ、調理!!


みんな上手に切れてびっくりでした~ 

もっと切りたい・・・


切ったらあとは、炒めて・・・なんですが、
みぞれ予報だったけどくもりだったので、
当番親子(料理のうまい)にお任せして、他の子は外に出かけることにしました。

道路脇のちょっとしたくぼみは、「おうち」ごっこで盛り上がり。
寒くて曇天でも、楽しいことが、ともだちといるとあるんだね




散歩から帰ったら、カレーのいい匂い!
鍋奉行をして、食べたいのに我慢して待っててくれたヒバの
「カレーできたよ!!!」と言った顔はとても誇らしげでした。


今日はせっかくなので、珍しく、みんなそろって「いただきまーす!!」



食べるわ食べるわ・・・


さいこ~



         普段うちではカレー食べない子も、みんなで食べるとよく食べるから不思議です


                いちばんに、「おかわり~♪」と自分から行きました


   

                 ご飯を食べ終えた子は折り紙などで工作したり



  カイトが先導して、朝ミエコさんが歌ったてあそびうたの替え歌バージョンで盛り上がる人たち・・・

 

歌いおわったら走って倒れる・・・
                   ・・・の繰り返しが、たーのしーい♪

子どもたちが自分たちであそびはじめて、
盛り上がって、繰り返す。

そういう光景が、大きい子ぐみの活動日はよく見られて、見ている私もうれしく、楽しくなります。


一方こちらは真剣にものづくり。


お財布を折ったのでおかねも作ったら、
「もっとおかね!!」のリクエスト(笑)



                        サイフできたよ~
              お手玉のまんじゅう屋さんに「おまんじゅうくださーい」

たまに屋内も、子どもたちの関わりあいやそれぞれの成長がよく見られて楽しかったです。
(マサ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村