「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

夢ファンドのやり方


2025年から夢ファンドのインターネットでのお申込みは、
新しいサイト(ふるさと生活)に変わり、簡単になりました。


☆尚、夢ファンド申し込み終了後には、
ふるさと生活から届く「ふるさと生活【申込完了】」メールを
必ずこちらへ転送して下さい!
(ぜひお礼状を差し上げたいと思っていますので、おねがいします)

横浜市から、ぺんぺんぐさに寄付者の氏名などの情報は教えてもらえないため、
申し込み完了メールの金額欄は消していただいても構いません。
お名前とメールアドレスをぜひ教えてください。


(■ファックスや郵送でお申し込みの方は、こちらです)
■よこはま夢ファンドの制度については、こちらをどうぞ


■ふるさとチョイスからのお申し込み方法は…

↓  ↓  ↓

申込はこちらのページからになります。
ふるさと生活
※【ふるさと生活】では会員登録が必要となります。

・・・・・

申込方法をPFDでご覧の方はコチラ

↑手順⑦の「備考」欄には「青空保育ぺんぺんぐさ」と入力してください。
これをしないと、ぺんぺんぐさに寄付されません!

・・・・・

申込方法を画像でご覧の方はコチラ↓↓
(クリックすると画像が拡大します)




↑手順⑦の「備考」欄には「青空保育ぺんぺんぐさ」と入力してください。
これをしないと、ぺんぺんぐさに寄付されません!


☆夢ファンド申し込み終了後に、
ふるさと生活から届く「ふるさと生活【申込完了】」メールを
必ずこちらへ転送して下さい!
aoba.penpengusa@gmail.com
(横浜市から、ぺんぺんぐさに寄付者の氏名などの情報は教えてもらえないため。
金額欄は不要なので、消してもらって大丈夫です。)

名前、住所、アドレスを教えていただけると、
お礼や今後の継続的な活動報告を行えます。
ご協力お願いいたします。


ご不明な点は
まで問い合わせください
よろしくお願い致します



■ファックスや郵送でお申し込みの方は、こちら■■



*  *  *  *  *