「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2012年8月31日金曜日

こわ~いザリガニさんたちの遠足

預けアリ遠足第二弾!予定より帰りのバスが遅くなったので「トラブってる?!」と心配しましたが、
遊びが盛り上がってちょっと遅れたみたいでひと安心。
ミエコさんの「今日の様子」が臨場感たっぷりなので、今回は全文載せちゃいます(さぼりじゃないよ^^)。


――ママから離れてはじめてのユヅちゃんの遠出。手を差し伸べてみると手をつないだので、「行こうか」と言ってみると、「行こうか」というかわいらしい返事。そのまますんなり出発ができて感動しました! バスでもたくさんしゃべって、こどもの国でも暑い中をリュックしょってじゃぶじゃぶ池まで歩きました! 途中で「ママは?」とちょっぴり心細そうな声に「お買い物だよ。ミエコとお母ちゃん(ユヅはおケイさんのことをそう呼びます)と一緒に遊ぼうね。」と答えると、なんと「ハイ」という返事。びっくりしました。(実は帰り道もほとんど歩いたんですよ)

 
 さて今日も朝はりきっていたカイちゃんがバスの中で「カイト、ミエコと遊ぶと楽しい。ミエコと遊ぶといっぱいできるよ」と言って、ミエコは嬉しくてドキドキ。「そうだね、ワニもできたもんね(実はこの間一回だけだったけれど)」と答えると、「うん!」ととびきりの笑顔が返ってきました。水あそびや虫が怖かったりすると知らんぷりしたり、持てあまして遊びに集中できないこともあったカイちゃんでしたが、前回のこどもの国の後からちょっと積極的になってきたな、と思っていました。

 
 
 
 すると、今日ははじめから池に入って、前怖がった噴水シャワーをくぐったり、結構深い水の中をしゃがんで「ザリガニ」になり始めたのです! リョウちゃんやヨッちゃんもザリガニになって大人をジョキジョキはさみで切って、ユヅちゃんも水の中をしゃがんで4本指のザリガニ(チョキが難しいんですね)になって、みんなこわ~い顔して大さわぎ。そのうちカイちゃんの水の中の足が少しずつ伸びて、ついにワニ歩きを始めました! 頭も顔も服もビショビショなのに、すごく素敵な笑顔で、見ていて嬉しくなってしまいました。

 
 「遊びこめる」ことって、本当に大きな力です。この日のお弁当も、カイちゃんは自分からおにぎりをミエコやヨッちゃんの口に入れたり、帰り道カイちゃんと手をつなげなくてすねて座り込んでいたヨッちゃんを見て、「ヨッちゃん、カイトのこと好きなの?ヨッちゃんとつないであげる」とずいぶん先に進んでいたのに、暑くて疲れている中わざわざ戻って手をつないであげたりしていました。友だちとの関わりがぐんと深くなった姿に驚きました。


 水が大好きなリョウちゃんも、前回よりさらに積極的になり、ヨッちゃんやカイちゃんに関わりながらず~~~~~っと水の中にいました。お弁当も黙々と食べるのではなく、よくしゃべりながら、めずらしくヨッちゃんにおにぎりを分けてあげていましたよ。
 ヨッちゃんは、カイちゃんがいろんな子と仲がいいのですねてしまうことが多かったのですが、リーダー的存在だったヨッちゃんが「思い通りにいかない」ということは、きっといい体験になることでしょう。これからのヨッちゃんの成長が楽しみです。 (み)――

暑い中の遠足、小さい子には長い道のりをがんばって歩いたり、仲間と大胆に水遊びしたり、
当番さんやミエコさんの話からありありと思い浮かべることができて、みんなの強さを誇りに思います。
 
(アサコ)

2012年8月29日水曜日

土遊びでパンダ続出

事情により、めずらしく水曜日のぺんぺん。遠足から少し間があいたけど、みんな絶好調みたい。
すてきな笑顔がたくさんでした(当番コッさんのカメラテクのたまもの?)。

帽子からちょこんと顔を出した小さなどんぐり。カップにたくさん集めたり…
 
カップに土といっしょに入れてプリン

これはずいぶん大きいね…ケーキ?
 
ケーキの取り合いからの…

やっぱりこうなる

土まみれだけどめげないリョウちゃん

 
  ――今までカイちゃんは、遊びきれなくて戸惑うことも少なくなかったのですが、今日はヨッちゃんを追い抜かして大きなガケをずんずん登ったり、水道でビショビショになって顔も自分で洗ったり、ヨッちゃんと水道を取り合ってケンカしたり、積極的になってきましたね――ミエコさんの「今日の様子」より

ユヅも、ママがいないときはこんなとこも登っちゃうね

楽しそう。死にそうなセミを囲んで、ときどき動くたびにキャーキャー


リホちゃんが最近来られないことが多く、現在紅一点なユヅ
女子力で男子たちの遊び場を華やかにしているそう(コッさん振り返りより)
リホちゃんの女子力にも期待大、首を長くしてまってます!
 
最近カイたん(愛の伝道師)とユヅがラブラブです

あらら、土遊びでおしまいにはパンダさんに…
 
(アサコ)

2012年8月24日金曜日

初のお預かり遠足!

私のたっての希望で^^(親子遠足不参加になってしまったもので…)、
この夏二度目の、そして預けアリでは初の遠足に出かけました。
 
乗車後、発車前の風景。2才児くんたちはミエコさんの言うことをよく聞いて、
1才児たちはママといっしょだったので混乱なし
 
――大きな声に「シー」とミエコに言われると、
みんなマネして自分たちで嬉しそうに「シー」と言い合っていました。
「シーしないで」とご機嫌斜めだったユヅちゃんまで、しまいに「シー」の大合唱の仲間入り。
「バスが走り始めたら、背中をつけてね」と、つい忘れてしまうので発車のたびに言われるのですが、
お兄さんたち揃ってピッと背中を椅子の背もたれにつけて、おかしかったです
――ミエコさんの「今日の様子」より

傘のように広がる噴水の中へ…ミエコさんを目指して入ったのはいいんだけど、
出てくるのはちょっとこわかったカイたんとユヅ


リョウちゃんとヨッちゃん、ワニ歩き、足を伸ばしてノシノシできたよ
じっと見ていたカイたん、こっそり一瞬だけだけど、ワニさんになっていました

3メートルもの水の柱が吹き上がる噴水で。手を差し出すと水しぶきが飛び散って大笑い。

水の柱は今回ちょっとエンリョいたします…という二人。お先にお弁当でした

帰り道は、吊り橋がいくつもある森のコースで
人の声が聞こえるのに姿は見えなくて、ほんとの森みたいにうっそうとしていました

行きも帰りも、ママと手をつないで歩き切ったシュンちゃん。
ママがミエコさんのマネをして、「大丈夫だよ。おててをぎゅって持ってあげるから、歩けるよ」
と言ったら歩いてくれるようになったんだそう。コアラさん返上だね
 
帰り道は坂あり階段ありで、お兄さんたちも最後は少しおつかれもよう
マサちゃんに、シュンちゃんカイたんリョウちゃん三人がぶらさがっちゃいました
でもみんながんばって歩いたね。
 
予想最高気温34度の猛暑でしたが、水場に足を入れていると涼しくて、
ワニのお母さん♪と遊んでいる姿や、それをうらやましげに眺めて足湯状態の子たちも可愛らしく、
遠足だ!ときばっていたけどすっかり癒されて帰ってきました
 
(アサコ)

2012年8月20日月曜日

桜台公園で遊ぼう会

遊ぼう会に、ソノちゃん、ソウちゃん、アッくんが遊びに来てくれ、
お姉さんのママちゃんも加わって、にぎやかなお盆明けです。
いつも遊びをリードしているヨッちゃん、今日はまだ帰省中でお休み。まったりムードの会になるかな…

――リョウちゃんは、今日は口数少なめ。小川にいるとき無言でミエコに近づいてきました。
何するのかな~と見ていたら、ものすごい集中力で、無言のまま袋の中の泥水を
みえこにかけ始めました。その集中した表情がなんだかおかしくて、笑ってしまいました。
 連休明けで、ちょっぴりおとなしい雰囲気だったので、カイちゃんに水をかけながら
追いかけっこを試みてみました。リョウちゃんがまたもや無言で追いかけっこに加わった後、
カイちゃんが泣き始めてしまいました。ひとり走り続けるリョウちゃん(笑)。
無言・無表情なのに、実は楽しそうで、リョウちゃんっておもしろいなあと感心してしまいました
――ミエコさんの「今日の様子」より
 
初めて来てくれたソウちゃん、ママちゃんといっしょにビニール袋に水を入れてジャー!とするのが
気に入って、みんながご飯にしようと歩き出してもまだ遊びたかったそうです
最初は、手でみんなにおいでおいでをしていたのですが、
お母さんに「聞こえないよ」と言われ、「おいで!」と声が出たんだって

タデチョウ

大きなオスのカブトムシ!カイたん「どこで買ってきたの?」って言ってた^^


今日の出会いは他にも、コクワ、お腹も背中も七色のタマムシ、カマキリ、セミ、
死んだばかりのザリガニ、太いイモムシ、カモの親子、バッタとたくさん!!
 
――やはりいつもと変わらず好調だったユヅちゃんは、自分から見学のアッくんとソウちゃんの隣に
座ってお弁当を食べ始めました。アッくんと微笑みあいながら食べたり、
ブドウを欲しがるソウちゃんに3個もあげたり、見ていて微笑ましい光景でした。
前半は本調子ではなかったカイちゃんだったけれど、何を思ったか急にユヅちゃんおにぎりを
差し出しました。今までみんながお弁当の交換をどんなにしていても、自分の弁当は
絶対あげなかったカイちゃんが、ユヅちゃんの口におにぎりを入れてあげていました。
食後もユヅちゃんとじゃれ合ったり笑い合ったりして、素敵な光景でしたよ。
シュンちゃんも、お弁当から少しずつおしゃべりが聞こえるようになり、
手遊び、よみきかせでは大きな声で参加していました――ミエコさんの「今日の様子」より
 
GW後にはカイたん、ユヅはかなりGW前の状態に戻ってしまい、べったりアゲインだったのですが、
今回はそんなこともなく、ミエコさんやいつものメンバー、
そして新しいお友だちとの遊びを楽しめたようで安心しました。
子どもの適応力はすごいですね!
 
(アサコ)
 

2012年8月10日金曜日

お盆休みを目の前に

今日もシュンちゃんお休み(途中ちょっと遊びに来てくれたけど)。早く良くなってね!

まずは泥だんご
――ヨッちゃんがリョウちゃんの泥だんごをを取り上げようとして、2人は寝転んでもみあいに
2人の力は対等なので見ないふりをしていると…
何を思ったかヨッちゃんが泥場にきて、新しい泥だんごをリョウちゃんに渡したのです。
そのあとも次々と渡して、リョウちゃんも泥だんごを遠くに投げて、
ニコニコしながら新たな遊びが始まっていました――ミエコさんの、「今日の様子」より

トカゲさん、こんにちは

セミ~。公園にポツポツ空いてる穴、セミが出てきたんだって今年初めて知りました

すっかり大きくなったカモの子どもたち
新しく生まれた小さいカモの赤ちゃんもいました

頭にジャー。「もっとやって!」とリクエスト。頭洗う時もこの調子だといいのにな…

「おしっこ、ジャー!」ポリ袋があったら遊べるから、便利

お盆休みに入るので、次の活動は10日後、桜台公園で遊ぼう会です

現在絶好調の子も、長いお休みのあとにはちょっと甘えん坊に戻っちゃうかもしれませんが、
一進一退で、でも長い目で見たらあっという間に大きくなっているのでしょう
今体調を崩してる子も、お盆明けには元気な顔をみせてくれるよね
それでは良い夏休みを!

(アサコ)

2012年8月6日月曜日

ビニールシートでおうち

合宿後のぺんぺん、体調をくずした子(ママ)もいて、またも少人数

お昼ごろから雨の予報なので、ビニールシートで屋根を作りました
おうちみたいで、楽しくなっちゃう

ポツポツ来ても、水遊び~

自分の口にスプレーし続けるユヅ…おいおい

雨が本降りになり、ビニールシートの屋根が崩壊!
雷も鳴っているので空家の軒下に避難させてもらいました

預け中にゴロゴロ…ときたので早めにお迎えに行ったのですが、
子どもたちはそれほど怖がることもなく、雨を楽しんでいたそうです

(アサコ)


2012年8月1日水曜日

7月の活動の様子

本格的に暑い日が続くようになり、活動も水遊びが中心に。
 
全身ずぶぬれになると、「びしょびしょおばけだよー」と大笑い。
お風呂では顔に水がかかることを嫌がるユヅちゃんも、水場では頭からかぶったり顔をつけてはニコニコ。
ひとしきりみんなで水場で遊び、やっと汲んできたペットボトルの水を段ボールのお風呂にジャー!!もれて流れる水がまた楽しそうでした。
 
桜台公園のせせらぎでは、穴をあけたビニール袋に水を入れて、おしっこジャー!!遊びに夢中。
小さい滝から流れる水を、真剣な顔でペットボトルに汲んだり、おしりを浸しながらジャブジャブ下ったり。遊びも大胆になってきました。
 
生き物にもたくさん出会いました。
ながーいヒルやクワガタ、カブトムシ。ザリガニのハサミつきの頭を見つけて恐るおそるつまんだり。トンボ、バッタ、蝶、セミ、おまけのセミの抜け殻…。
間近で見る生き物に、怖がりながらも目をキラキラさせて興味津々の様子でした。
 
6月から親子参加で加わってくれたシュンちゃん。初めはママに抱っこ!のまま静かにお兄さんたちを見ていたけど、だんだん自分で歩いたり、たくさんお話や歌を歌ってくれるようになりました。
 
レギュラーメンバーは、小さい子のお手伝いをしたり、友達のことを気にかける光景をよく見るようになりました。
一緒に行こうと誘ったり、断られていじけたり(笑)。かと思えば手をつないで歩いたり。家族か兄弟のようで、関係が深まってきているんだなあと温かい気持ちになりました。
 
子どもたちが名付けた「泣かない日」。大人は注目しないようにしていますが、「お母さんがいなくても泣かないで遊べる」という誇らしげな子どもたちの顔は微笑ましいものです。
それでも、メソメソの日もあったりして…。
安心していろんな感情を出せる環境を保障してあげることもあげることも大事なことですね。
 
                                                          (カオリ)