「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2021年11月29日月曜日

ふるさと納税を使ってぺんぺんぐさを応援していただけませんか

子どもたちは、
今日も秋の空の下、

水や土と戯れて、
枯れ葉を集めて、
木の実を飾って、

なかまと共に遊びを繰り広げています。

子どもたちの創意工夫も光ります。




子どもの心も身体も豊かにしている
「外遊び」。

都会の片隅で、
そんな保育、子育ての場を
これからも守っていきたいと思っています。





どの制度にも当てはまらず、
公的補助をいただけない
青空保育(森のようちえん)の私たちを、
ふるさと納税を使った
横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を使って、
応援していただけませんか。

どうぞよろしくお願い致します。





★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」やり方↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_18.html


その他直接のご寄付で応援いただくこともできます。


★ぺんぺんぐさを応援してください↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_76.html



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *





2021年11月26日金曜日

秋のおたのしみ!芋掘り収穫祭

 「カナヘビいたー!」
「あれ⁉︎これはモグラのトンネル⁉︎」

お芋の畑の土の中では、
色んな生き物たちが生活していたようですよ。

今日はお芋掘りだけど、
さつまいもより生き物に夢中の子どもたちも。

芋掘り畑で、
カナヘビのおうち作りも大忙しでした。



ひっぱれ〜ひっぱれ〜!

子どもも大人も、
まずはお芋の蔓を引っ張るところからスタートです。

そして、
みんなで宝探しのように
沢山のお芋を掘り当てました‼︎

赤ちゃんから大人まで、
豊かな土に触れて、
お芋の収穫を喜びました。







ぺんぺんを卒会した
小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんも、
この日ばかりは、
ぺんぺん子に戻って、
仲間と土に戯れている姿が、
また嬉しいのです。

今年は、
メンバーきょうだいの小学生しか
お誘いできなかったけれど、
本当は、
OB OGのみんなにも
どんな歳になっても、
土を感じに戻ってきて欲しい日。

改めて大切な日だなぁと思いました。



土の恵みと、
お芋の恵み、
生き物たちに感謝‼︎

この日も、最高の秋晴れ‼︎

収穫祭最後には、
みんなで秋の青空に歌と音楽を響かせました♪

(保育者まい)


★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を通じて、
ぺんぺんぐさを応援していただけませんか。



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *



2021年11月22日月曜日

よこはま夢ファンドでぺんぺんぐさを応援してください‼︎

のびのび、安心して子育てをしたい。
のびのび安心子育てを支援していきたい。

私たちぺんぺんぐさは、
「ひとりで子育てしないで」
を合言葉に、これからも、
親子の育ち合いの場を広げていきたいと思っています。

ふるさと納税を使った
横浜市の市民活動支援制度
「よこはま夢ファンド」を通じて、
ぺんぺんぐさを応援していただけませんか。

皆さまからいただいたご寄付は、
地域の中での子育て支援、
保育の充実化、
運営に充てさせていただきます。

日本では諸外国と違って
「森の幼稚園(青空保育)」には
公的補助がありません。

そんなぺんぺんぐさにとって、
皆さまからのご支援が、
ぺんぺんぐさ運営の大きな力となります。

夢ファンドは、実質2000円のご負担で、
また手続きも簡単にご支援いただけるようになりました!

★夢ファンドやり方

その他直接のご寄付で応援いただくこともできます。

★ぺんぺんぐさを応援してください


どうぞよろしくお願いいたします‼︎






*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *


 

2021年11月12日金曜日

秋の里山へ

 「龍みたい!」
「スラスラ〜ってえのぐで描いたみたい!」

秋晴れの澄んだ空に重なる雲は、
子どもたちの想像力にかかれば
芸術の空に様変わり。

そんな気持ちのいい空の下、
大きい子ぐみは里山へ出かけました。



さんぽ道は、
年中長ぐみが年少を守って
2人組で手を繋いで歩きます。

この日一番後ろは、
人数合わせもあって、3人組。

年中ぐみの男の子が、
年少ふたりを両手に守って引きつれていました。




ちょっと大変かなと思ったら、
にこにこしています。

あれ?3人組がいない⁉︎
とふと気づくと、
前のみんなの列からずーーっと間があいています。

ふと、立ち止まって
田んぼを3人で見つめていたり。。

じーっと3人で顔寄せて、
何を見ているかと思えば、
ミミズ、を道に発見したみたい。。




時々、先頭の方から
「お〜〜〜い‼︎」と声がかかると、
3人一生懸命ちょっぴり急ぎ足で
みんなに追いつくけれど、、

またまた何かお楽しみを見つけて、、
ずーーっと間が。

そして、なんだかにこにこしているのです。

さんぽ道って、先頭も楽しいけれど、
一番後ろって…
一番後ろだから見える景色とか
味わいがあったりするんですよね。

年中ぐみの彼がにこにこしているから、
一番後ろからでも
年少ぐみ二人も頑張って楽しく歩けたんだね。




この日の秋晴れは最高で!
秋の里山は、歩いているだけでも、
心躍る一日でした。

おしろい花の種を沢山集めたり、、

誰かの帽子に赤トンボがとまったり、、




沢山歩いて、到着した里山でも沢山遊んで、
帰り道ヨレヨレになっていた年少ぐみも、

帰り道恒例のよーいどん‼︎では、
走る気満々で最後の力をふりしぼっていました!




またみんなで歩こうね。


(保育者 まい)


*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *

2021年11月6日土曜日

子どもたちのアイデアいっぱい運動会

 

ドキドキ…ワクワク…

「よーーい…どん‼︎」

を目の前の子どもたちの先を見つめる眼差し。


スタートラインの子どもたちって、

それぞれいい顔しています。


いざスタートすると、

子どもたちはみんなおおはりきりで走りました‼︎





澄んだ澄んだ青空、秋晴れの日。

ぺんぺん運動会開催されました。

感染対策をして、競技をひと工夫して…。


ハイハイ赤ちゃん、小学生、お父さんお母さんも夢中に参加。

子どもも大人も夢中なのが、運動会は楽しいです。






運動会に向けて、

運動会を作っていく年中長は

「みんながたのしめること」を目指して、

話し合いも重ねてきました。


その時間を通して、

子ども同士の仲間関係も様々に変化する時です。






今年の競技は、

子どもたちの日々の遊びから生まれたアイディアも沢山!


毎日作っている泥団子作りが、

障がい物競争に組み込まれたり、、

畑の藁で遊んでいたことから生まれた「わら宝競争」。


ごっこ遊びが変化していき生まれた、

妖怪が障がい物となり対峙する

「ようかいぶつ競争」。

などなど。


子どもたちの日々の遊びのアイディアが、

競技にひと味ひと工夫加わって、

運動会を盛り上げていました。






ラストは、全員参加のみんな大好き、

パン食いならぬ「パン取り競争」。





子どもの嬉しい楽しい一生懸命な姿を

大人はたっぷり目に焼き付け、、


そして、大人や小学生が夢中に走る迫力を

きっと間近で感じた子どもたちだったことと思います。


やっぱり運動会は楽しい‼︎


(保育者 まい)



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *

2021年11月5日金曜日

子どもたちの遊びは秋模様




カサカサカサ…ワサワサワサ…。

子どもたちの足音が、いつの間にか秋の音。

子どもたちの遊びも秋模様です。


日々の遊びから季節をダイレクトに感じ、

一緒に味わえるのが、ぺんぺん保育の…

野外保育の醍醐味です。




春夏秋冬…いつの時も

身の回りに

ただ、ただあるものを

並べて、集めて、、

固めたり、広げたり、重ねたり、

そうやって遊びに変えちゃう

自分の生活に取り入れちゃう

すご技の持ち主、子どもたちです。




今日は、明日は何に出会えるかな。。

一期一会の季節の出会いを日々楽しむ子どもたちには、

発見や工夫や、不思議や感動がいっぱいです。


この日も

ともだちと一緒にせっせと働いて

集まる集まるカサカサ葉っぱたち。

お土産に変身⁉︎

ベッドに変身⁉︎





空は秋晴れ、澄み渡る青空。

あぁ…そこで寝たら、それはそれは気持ちいいだろうなぁ〜〜

私もそこで一緒に寝たいなぁ〜〜

子どもたちの顔も秋晴れのようです。


(保育者 まい)



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *