「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2020年9月27日日曜日

【ちいさな しあわせ。ちいさな へいわ。】1

 


自粛中は、
交替でひろい畑の手入れで
会うことはできていたけれど、

こうやってみんなで揃うのは、
ほんとうに久しぶりだった、6月。

ただ一緒にいるだけで、たのしい。

ただたき火の炎がゆらぎ、
煙のにおいが立ちのぼるだけで、
時が止まるほど、見入ってしまう。

「しあわせ」は、
それほど遠くにあるものではなく、

ささやかな日常のなかに
きっとあるのだと、

ならんだ背中のいとおしさに、

大人の私たちが
はっとさせられました。



絵・マロミ
文・ミエコ

「平和」って、
子どもの紡ぎ出す日々から始まるんじゃないか…
そんなぺんぺんぐさ母の視点から、
マロミさんの絵を
時々ご紹介したいと思います。



*   *   *   *   *


菅野さんのオンライン講演会は、
今週の金曜日10/2です。



先週は
月刊クーヨン編集長・戸来さんの
お話を聞いて、

子育てはシンプルでいいと
勇気をもらい、

外遊びのゆたかさに
希望をもらいました。

オンラインだったけれど、
約60人、
一緒にうなずき、
感想や意見をたくさん
交換することができました。

子育てはひとりではできません。

金曜日も
たくさんの思いがつながることを
楽しみにしています。

*   *   *   *   *

■Facebookはこちら

■Instagramはこちら

*  *  *  *  *

くわしくは、画像をクリックしてください

「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!
生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

10月15日、
11月19日(第3木曜)

ようやく涼しい日が増えてきました。

晴れれば水を楽しみ、
曇ればじっくりどろを触る。

緑色のどんぐりも
あちこちに落ちはじめ、

セミの時期は
静かに身をひそめていた
チョウやトンボ・バッタたちが
元気に動き回っています。

季節の移りかわりを
肌で感じ、
感性をはぐくむ季節。

三密にもなりにくい外遊びを、
そして大人どうしのおしゃべりも、
いっしょに楽しみませんか?


 現在コロナウィルス感染予防の対策をとりながら、
約10名定員で、時間を短くして
毎月第3木曜に行っています。

子育てはひとりでしないで。
すこし風穴が空くだけで、
ずいぶんラクになりますよ。

詳しくは、こちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

保育士さんを募集しています

ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

もちろん自然の中での青空保育でも。

現在の4人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを
見守りませんか?

*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

満1歳前後からの
親子組(月2回)を募集中です。
(2018年4月生まれ以降、生後8か月ごろ~)

2021年度の週2日預かり保育・2歳児クラス
(2020年4月1日時点満2歳)は、
若干名募集しています。
2021年度週3日年少児クラスは、
定員に達しました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました



2020年9月13日日曜日

クーヨン編集長・戸来さんオンライン講演会 火曜日締め切りです!

小さい子のお母さんは、
いままで以上に、
ひとりで子育てせざるを得ない状況が
多いと思います。

ぜひ、一緒にことばをかわしませんか?

毎年わたしたちが楽しみにしている、

クーヨンらしいやわらかい視点と、
本質的な社会的な切り口のお話と、
ほどよいバランスの戸来さんのお話。

「おしゃれ」なだけじゃないですよ。。。

ちょうどこんなタイミングで
コロナ下での園選び特集が組まれ、
見直されつつある野外保育のことが
特集されると聞き、びっくり!

さて、今年はどんなお話が聞けるでしょうか。


* * *

■Facebookはこちら

■Instagramはこちら

*  *  *  *  *

くわしくは、画像をクリックしてください

「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!
生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

10月15日、
11月19日(第3木曜)

まだまだ暑い日もありますが、
かといって、
おうちの中に閉じこもった子育ては
もったいない。

おひさまを感じて、
木陰のさわやかさを感じて、
水に濡れたときの解放感を身体でおぼえる。

拭いてくる風が涼しくなっていたり、
緑のどんぐりが落ちていたり、
変化も感じる季節です。

感性をはぐくむ季節。

三密にもなりにくい外遊びを、
いっしょに楽しみませんか?


 現在コロナウィルス感染予防の対策をとりながら、
約10名定員で、時間を短くして
毎月第3木曜に行っています。

子育てはひとりでしないで。
すこし風穴が空くだけで、
ずいぶんラクになりますよ。

詳しくは、こちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
*  *  *  *  *

保育士さんを募集しています

ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

もちろん自然の中での青空保育でも。

現在の4人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを
見守りませんか?

*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

満1歳前後からの
親子組(月2回)を募集中です。
(2018年4月生まれ以降、生後8か月ごろ~)

2021年度の週2日預かり保育・2歳児クラス
(2020年4月1日時点満2歳)は、
若干名募集しています。
2021年度週3日年少児クラスは、
定員に達しました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました











2020年9月10日木曜日

森ノオトにコラムが掲載されました


ぺんぺんぐさ、保育士が
森ノオトに連載してるコラムが掲載されました



書き出しに書いてあるコウくんのエピソードは
私もサポートで入っていた日


正直どう接したらいいのか…迷いました


でも保育士みえこさんは
態度は変わらず、コウくんの気持ちを受け入れつつ
やってほしい事は優しい態度で
同じトーンで何度も伝え続けていました


私なら、じゃあこれは?
こっちは?と色々提案してしまいそう…
その接し方に愛を感じたし
やっぱり凄いなぁ…と思いました


みえこさんのコラムは
読んでるといつも感動して泣いちゃう


自分の子ども以外の子の成長に
感動して泣くなんて…
ぺんぺんと出会えなかったら味わえなかった感情です


そこが、ぺんぺんの良さのひとつでもある

ぜひ読んでみて下さいね


(まき)

大きな空の下の、ちいさな なかまたち。 
~風や鳥に、背中をおされて~


■Facebookはこちら
■Instagramはこちら

*  *  *  *  *

くわしくは、画像をクリックしてください

「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!
生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

次回8月27日木曜(終了次回9月17日)

 毎年暑さはきびしくなりますが、
かといって、
おうちの中に閉じこもった子育ては
もったいない。

おひさまを感じて、
木陰のさわやかさを感じて、
水に濡れたときの解放感を身体でおぼえる。

たわいもないことだけど、
そんな夏は、
子どもの感性とからだをぐんと育てます。

夏に紫外線を浴びておくと
インフルエンザにもかかりにくいという
研究もあります。

暑さ対策、
虫よけ対策もお伝えできると思います。

三密にもなりにくい外遊びを、
いっしょに楽しみませんか?


 現在コロナウィルス感染予防の対策をとりながら、
10名定員で、時間を短くして
毎月第3木曜に行っています。

子育てはひとりでしないで。
すこし風穴が空くだけで、
ずいぶんラクになりますよ。

詳しくは、こちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

保育士さんを募集しています

ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

もちろん自然の中での青空保育でも。

現在の4人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを
見守りませんか?

*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

満1歳前後からの
親子組(月2回)を募集中です。
(2018年4月生まれ以降、生後8か月ごろ~)

2021年度の週2日預かり保育・2歳児クラス
(2020年4月1日時点満2歳)は、
若干名募集しています。
2021年度週3日年少児クラスは、
定員に達しました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました










2020年8月23日日曜日

9/18(金)、10/2(金)オンライン講演会を開催します!

 毎年開催している、ぺんぺんぐさの のびのび子育て講演会
今年はオンラインで、全国からご参加いただけます!


コロナウイルス感染拡大防止のため、
大人だけでなく子どもたちも、
生活のいろいろな面で自粛をすることとなり、
そのストレスは計り知れないものと思います。

それでも、子どもたちは日々伸びていきますし、
私たち大人はそれを支え続ける存在でありたい。

そのためのヒントをいただく講演会を、
2回連続(1回のみの受講可能)
オンラインで開催します。



第1回目は、9/18(金)
一昨年、昨年に引き続き、3年連続でご登壇いただきます、
育児誌「月刊クーヨン」編集長、
戸来(へらい)祐子さん
さまざまな専門知識をつなぎ、
その土台をもとに国内・世界の幼児教育に触れ、
編集されてきた視点からお話しくださいます。

第2回は、10/2(金)
毎年、ぺんぺんぐさメンバーにエールを送りに
来てくださっています、
青山学院女子短期大学子ども学科教授、
菅野(すがの)幸恵さん。
子ども主体の保育や野外保育に数多くかかわり、
多くの保育士育成を支えてこられた、
発達心理学の視点からお話しくださいます。

子どもの発達が目覚ましいように、
幼児教育の常識も年々変わっていきます。
お二方による、
今、このときの子育て、保育、教育のお話。
子育て中の方だけでなく、
保育、教育に携わる方々にもぜひ聴いていただきたいです。


* * * * *
                          
                           

「外で遊ぼう。コロナ下で、どうやって育てたらいいの?~だいじょうぶ、子育ては、ひとりじゃない」


お出かけもままならず、毎日をやり過ごすことに精一杯で、
いま この子育てが、これでいいのか、何を聞いたらいいのか、
何を大切にしていけばいいのか、迷う日々ではありませんか。
でもいつの世も、大切なことは、本当はきっとシンプルで、
それを見失わないことかもしれません。
あせらなくても、大丈夫。
子育ては、ひとりじゃない。
































【第1回】
2020年 9/18(金)10:00~12:10

クレヨンハウス総合文化研究所
育児誌「月刊クーヨン」編集長
へらい         
戸来祐子さん


【第2回】
2020年 10/2(金)10:00~12:10
青山大学女子短期大学 子ども学科教授
すがの         
菅野幸恵さん



●お申込み
【申し込みフォーム】
こちらのフォームでお受けしております!

 【メール】
3日前までに
①ご希望の日にち
②お名前
③お住まいの地域
④URLをお伝えするメールアドレス
⑤お子さんのいる方は、お子さんの年齢(月齢)
⑥ぺんぺんぐさのあそぼう会にいらしたことはありますか?
⑦ZOOMは初めてですか?
を書いて、お申込みください。

※ZOOMがはじめての方は、使い方をていねいにお伝えしますので、お早めにお申し込みがおすすめです。


参加費
各回500円(2回連続 800円)
*お申込み後、ゆうちょ口座番号をお伝えしますのでお振込みください。
*お振込み確認後、ZOOMの使い方や当日のURL・パスワードをメールでご連絡します。
*見逃がした方には、後日配信させていただきます。

●ご参加にあたって
*お子さん同伴の方は、イヤホンやおにぎりのご用意をしておくと、聴きやすいかと思います。
*終了後、交流・感想共有タイムを30分ほど設けさせていただきます。
可能な方は、おにぎりなどをご用意いただいて、一緒におしゃべりしましょう。


ZOOMについて
ZOOMは比較的かんたんに複数人で同時にオンラインでおしゃべりでき、お手持ちのPC・タブレット・スマホからも使うことができます。パスワードや待合室ツール等のセキュリティ対策をとって開催します。

めんどうな気持ちになるかもしれないけれど、これからコロナウイルス対策のため、病院受診や教育などのオンライン化のためにも、慣れておくと便利ですよ。

はじめての方も、お申込み後にていねいにお伝えしますので、大丈夫です。送られてきたID番号とパスワードを当日入力すると、比較的かんたんに参加できます。


* * * * *


講師:戸来(へらい)祐子さん
子どもの本の専門店や編集・出版を手がける、落合恵子主宰「クレヨンハウス総合文化研究所」所属。子どもたちに備わる自ら育つ力を引き出し、「その子らしさ」を受け入れる育児を応援する育児誌「月刊クーヨン」を17年間担当。現在、編集長として、世界の幼児教育や全国の幼稚園保育園だけでなく、食事・あそび・絵本・健康・くらしと、多くの視点から子育ちを見つめ続ける。
月刊クーヨン『コロナ禍での幼稚園選び特集(仮題)』9月発行予定。


講師:菅野(すがの)幸恵さん
青山学院女子短期大学子ども学科教授。専門は発達心理学、子ども主体の保育だけでなく、子どもや親の育ちの場としての自主保育・青空保育に関心をもち、フィールドワークを続ける。自然体で穏やかな語り口で、各地の母親たちに元気と安心感を届けたり、雑誌などへの執筆も行う。
著書に、『あたりまえの親子関係に気づくエピソード65』(新潮社) 『甘えれば甘えるほど「ひとりでできる子」に育つ』(PHP研究所)ほか。


* * * * *


主催:NPO法人青空保育ぺんぺんぐさ

後援:
青葉区社会福祉協議会

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 


■Facebookはこちら
■Instagramはこちら

*  *  *  *  *


くわしくは、画像をクリックしてください

「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!

生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

次回月27日木曜(終了。次回9月17日)

 毎年暑さはきびしくなりますが、
かといって、
おうちの中に閉じこもった子育ては
もったいない。

おひさまを感じて、
木陰のさわやかさを感じて、
水に濡れたときの解放感を身体でおぼえる。

たわいもないことだけど、
そんな夏は、
子どもの感性とからだをぐんと育てます。

夏に紫外線を浴びておくと
インフルエンザにもかかりにくいという
研究もあります。

暑さ対策、
虫よけ対策もお伝えできると思います。

三密にもなりにくい外遊びを、
いっしょに楽しみませんか?


 現在コロナウィルス感染予防の対策をとりながら、
10名定員で、時間を短くして
毎月第3木曜に行っています。

子育てはひとりでしないで。
すこし風穴が空くだけで、
ずいぶんラクになりますよ。

詳しくは、こちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

保育士さんを募集しています

ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

もちろん自然の中での青空保育でも。

現在の4人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを
見守りませんか?


*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

満1歳前後からの
親子組(月2回)を募集中です。
(2018年4月生まれ以降、生後8か月ごろ~)

2021年度の週2日預かり保育・2歳児クラス
(2020年4月1日時点満2歳)は、
若干名募集しています。
2021年度週3日年少児クラスは、
定員に達しました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました

2020年8月22日土曜日

暑い夏の1日





こんにちは。2歳児の母です。
毎日暑いですね
大人は涼しい部屋でゆっくりと、、、
したいですが子どもは元気に外で遊びたい!

大人だと見逃してしまいそうな
セミの抜け殻を見つけてたくさん集めたり
夢中で虫を追いかけたり
子どもって面白いですね!

公園で大きいこがセミを見せてくれました!
小さいこ達は夢中になって見つめていましたよ(^^)


おっと、こちらは
何やら真剣に見つめているカレ。。。

とっても集中して何かを探していました


気になったお友達が
「それなぁに〜?」と聞きに来ました。

「おみずだよ〜」

可愛らしい2歳児さんの会話にほっこり。





こちらはなんだか寂しそうな背中。。

 

 


どうしたのかな、と思い近づいてみると

素敵な笑顔でセミの抜け殻を見せてくれました(^^)
得意げにジャンプを見せてくれ、
「かっこいいでしょ〜」
と、ニコニコ笑顔のカレ


しばらく遊んでいると、
おやおや、、どうしたんだろう?泣き顔に。。

 


でもすぐに笑顔に戻りました(^^)

たくさん笑って
たくさん泣いて
ときにはお友達とケンカして

毎日色々な事を経験して
成長してるんですね〜。。

毎日元気に遊ぶ姿を見ると
嬉しくなりますよね




■Facebookはこちら
■Instagramはこちら

*  *  *  *  *


くわしくは、画像をクリックしてください

「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!

生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

次回月27日(8月のみ第4木曜)

 毎年暑さはきびしくなりますが、
かといって、
おうちの中に閉じこもった子育ては
もったいない。

おひさまを感じて、
木陰のさわやかさを感じて、
水に濡れたときの解放感を身体でおぼえる。

たわいもないことだけど、
そんな夏は、
子どもの感性とからだをぐんと育てます。

夏に紫外線を浴びておくと
インフルエンザにもかかりにくいという
研究もあります。

暑さ対策、
虫よけ対策もお伝えできると思います。

三密にもなりにくい外遊びを、
いっしょに楽しみませんか?


 現在コロナウィルス感染予防の対策をとりながら、
10名定員で、時間を短くして
毎月第3木曜に行っています。

子育てはひとりでしないで。
すこし風穴が空くだけで、
ずいぶんラクになりますよ。

詳しくは、こちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

保育士さんを募集しています

ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

もちろん自然の中での青空保育でも。

現在の4人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを
見守りませんか?


*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

満1歳前後からの
親子組(月2回)を募集中です。

2020年度の週2日預かり保育・2歳児クラス
(2019年4月1日時点満2歳)は、
定員いっぱいになりました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました