「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2014年7月11日金曜日

気持ちが動き出すとき

3歳の女の子と暮らしていると、まだまだ甘えん坊なのに言うことはいっぱしで、
母親としては、自分の嫌なところを見ているようでもあり、
ときどき、手放しで可愛い!とは言えない気持ちになってしまうこともあります。
特に、自分が見守り当番のときは、急に弱気になってクネクネと絡みついてくる姿に少々イラっと…
ついつい小言が口をついて出てきます。

それでも、預け中の娘の様子を聞くと、そのがんばりが愛おしく抱きしめてあげたくなり、
自ら育っていく子どもを、もっと寛容に見守らなくちゃと反省しています。

そんな出来事のひとつを、自分の娘の話で恐縮ですが、
ミエコさんの「今日の様子」から抜粋します。

(アサコ)



――お弁当の最中、ブルーシートに一人残って座り込み、水遊びに没頭していたユヅ。
そんなユヅが、突然火がついたように泣き出しました。
先に食べ終わったカイトに水道を独占されてしまったようでした。
この時、私は当番さんが動こうとしたのを止めました。

今までほかの子を寄せ付けないほど水で遊んでいたユヅ。
カイトを始め友だちにダメと言われることはよくあること。
そして、ユヅ自身もダメということはよくあること。
立ち上げの頃からたくさん遊んで、もまれてたくましくなって、
他の子を気遣う優しさもたっぷりと身につけて、
そんなユヅだからこそ、その力を尊重して安易に付き添うことはしたくないと思いました。

「カイトにダメって言われてね…みんなのとこに来たくなっちゃったの…」と言えるユヅ。
まだ自分を出し切れない3歳の子なら、手を貸していたかもしれません。
これだけ遊びこめるユヅなら、言葉だけ受け止めてもらえば
自分で立ち直ることができるなと思いました。

そして号泣の背景には、朝からぶっ通しで遊び続け、
みんながお弁当を食べ始めても一人残って水に没頭していた集中力が、
プツンと途切れたことも原因ではないかなと思ったからでした。

「…そうか、来たくなっちゃったのね…みんなのところにおいで」という言葉を聞いて立ち止まる。
泣きたい気持ちが少し落ち着く。
ちょっと歩こうかな、周りが少し見えてくる。
バケツで足を洗おうかな…しばらく放心状態、休止して、
着替えようかなと思うまでもう少し時間がかかる…

濡れていて脱ぎにくい服を最小限手伝ってもらった後は、
自分で着替えて濡れた服を袋に入れて、お弁当を食べるころには元のユヅに戻り、
お迎えのときには再び頭からビショビショになっていました。

もしかしたら、濡れたシャツとズボンを全部脱ぐまでは手伝ってあげてもよかったかな…
と私も後でちょっぴり思いました。
でも、とにかくあれだけ遊べてあれだけ自分を出せることは、大きな力です。
子どもの力を「まだ小さいから」と庇護しすぎない。
気持ちが立ち直るまでの刻々のわずかな気持ちの変化を、
大人が邪魔しないで自分で感じられるようにしてあげたいなと思っています
――ミエコさんの「今日の様子」より

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2014年7月2日水曜日

久しぶりの、水曜当番

今日は良い天気!気持ちはドキドキ…
約一年ぶりの、水曜当番です

ちょっとフワフワしながらバスに乗り込み、
子どもたちのリュックを紐でひとつにまとめながら自分の気持ちもひきしめてました

里山についたら、子どもたちの方がベテラン
「あそこで、大ミミズ捕まえたんだよ」
「カエルはね、も〜っとずっと歩いたとこ」
と、教えてくれます

キイチゴをみんなで頬張って、暑さに負けないぞ〜

生きもののポイントごとに、リュックを下ろしてはしばらく遊びます
一段落したら、またリュックを背負って出発
前は手伝ってもらっていた子が手伝う側に回っていました

帰り道も、楽しいことに出会いながら…

今日はふたり、ずっとバディ組んでたね

いつもの公園で、ただいまー
赤ちゃんを仲間に託して、上の子とゆっくり遊べる時間は貴重です


まだまだ、遊びは続く…

(アサコ)
にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

7月8日(火) 10日(木)  親子でききたいちいさなライアー音楽会@ここにわ のお知らせ


ブログの更新ができず、イベントの告知ですみません…

いつもぺんぺんぐさがお世話になっているライアー奏者「みやたよしたけ」さんが、親子で楽しめるライブをしてくださいます。

よろしかったら、おいでくださいませ~!

-------------------------------------




親子でききたい
ちいさなライアー音楽会@ここにわ

日にち:
7月8日(火)
7月10日(木)

じかん
Open/15:00 Start15:30~

おかね
おとな 2000 YEN (中学生以上/ちいさなおにぎり・お茶つき)
こども 500 YEN(1歳半以下は無料/ちいさなおにぎり・お茶つき)
※おとなだけのご参加も歓迎します!

ばしょ
ここにわ
045-507-4300
〒227-0047 青葉区みたけ台44-1
田園都市線藤が丘駅から「青01 青葉台駅」バスで「みたけ台」下車すぐ
http://www.kokoniwa.com/


木の竪琴、ライアーの優しい音色を楽しむ、アコースティックコンサートです。親子で楽しめるよう、準備してお待ちしております。

ライアー弾き:みやたよしたけ
ライアーの美しい音色に魅せられて、長年弾いていたベースより転向。それまでの音楽経験と融合させて、様々なジャンルの音楽を、独自のスタイルで演奏する。特にに即興演奏では、自然やいのちとの共鳴を感じる繊細なパフォーマンスを表す。単独での演奏、他の楽器との共演だけでなく、朗読や講演との共演、空間音楽としての演奏など、多岐にわたる形で活動中。2013年4月には、2nd CD "Sora-Oto"をリリース。

※ライアーとは
木でできた竪琴。「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつでも何度でも」で、全国的に有名になりました。

そのた
*青空保育ぺんぺんぐさの、グッズ販売コーナーもあります!
*お店は、終演後18:30まで開いてます。演奏のあとは、ゆったりご夕食・お買いものもどうぞ!
(ご夕食の注文は、受け付け時・休憩時間に受け付けております…!)

主催:青空保育ぺんぺんぐさ
保育者を中心に、母親20人で共同運営している、園舎を持たないあずけあい野外保育をしています。


お申込みはpossible_masae☆mbr.nifty.com(加納)まで!
(☆を@に変えてお送りください…!)
先着順で受け付けてます!




にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村