「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2013年3月31日日曜日

夏から冬にかけての活動の様子

長い夏が終わり、季節が変わるとともに遊びも変わり、子どもたちにも変化が見られました。

夏に水遊びでたくさん発散し、ひとまわりもふたまわりも成長しました。
秋は色々と変化の時期だ、とミエコさんが仰っているように、大好きだった水遊びができなくて
もてあましてしまう子もいましたが、黙々と泥遊びをする子、ただただ元気に走り回る子など、
以前より集中力やダイナミックさが増したように感じます。

また、ケンカが増えたり、お調子者仕切りたがりになったり、お世話焼きになったり、
急な変化に大人はびっくりの連続でした。
その変化を通して、友だちとの関係がより深まったように感じます。

それでもやっぱり、水を見つけると寒さなど関係なく吸い込まれるように遊び始める姿は、
安易に止められないパワーを感じます。
水の力はすごい!!

秋から冬にかけて、新メンバーが増えたり見学の方も多く、
子どもたちは戸惑いながらも刺激を受けて、新しい関係を築きつつあります。
誰かが泣いていると心配そうに「どうしたの?」「遊ぼうよ」と声をかけたり、
転んだ友だちを起こしてあげようと手を引っ張ってくれたり
(さらに泣いてしまい、余計なお世話なこともありますが^^)、
リュックサックからお弁当を出せずに手間取っていると、何も言わずに手伝ってあげたり。
移動の時にリュックを持ってあげたり。
大人が何も言わなくても、自分たちで感じて考えて、行動できるようになってきたんだなーと思いました。

預けを開始したシュンちゃんナオくんも、
行きつ戻りつですがお母さんがいなくても遊べるようになってきました。
お母さんがいなくても遊べたり、お弁当を食べることができたことで、
誇らしげな顔になり、自分に自信を感じられたのかもしれませんね。

(カオリ)

2013年3月27日水曜日

雨のお花見

4月の振替で、水曜日に活動です
せっかくだから桜のある公園で活動しよう、と集まったのですが、あいにくの雨。しかも寒い!
 
でも、桜はきれいだったよ




凍えながらもがんばって移動、シュンちゃんちでお風呂にいれてもらいました。生き返る~
 
少ない人数で、少々過酷な状況での活動でしたが、子どもどうしや大人との会話も多く、
当番ママには子どもたちの成長が感じられた回だったそうです
 
(アサコ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2013年3月25日月曜日

野に咲く花と

今日は小雨がパラパラ…ですが、元気にお散歩に出発!

おっ、ぺんぺん草!私たちの季節がまた廻ってきました

散歩道には草花がいっぱい

ミエコさんが作った花束をすかさずうばう

散った花びらもきれい


ご飯は室内で…の前にお着替え
ナオくんの着替えを手伝ったユヅ、自分のも「やって」と頼んだけどナオくんは「やだ」
もうお弁当モードだったかな
 
みんながお弁当を食べているのに目もくれず、黙々と自分の服をたたんでいくヨッちゃん
お弁当食べたあとも、何度も言われなくてもお弁当箱を片付けられるようになったね

ご飯のあとは、絵本とお絵かきタイムでした
 
今回で、2012年度の活動は終了です!長いようであっという間だったね
 リョウくん、リホちゃんはさみしいけれど卒会です
今までありがとう、また遊ぼうね!
 
(アサコ)


にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2013年3月18日月曜日

桜台公園であそぼう会

上映会の反響もあって、たくさんの方に遊びに来ていただきました
ありがとうございます!
 

オンステージ!なんだか掛け声がおかしかったんだけど…
わすれちゃった!誰か覚えてたら教えてください

今回は元気な1歳児たちがたくさんでした

「こんなに泥んこになるなんて…!」とママは驚いてたけど、本人とっても嬉しそう

戦隊モノが大好きなリョウくん、ポーズを決めてくれました

まったりモードのあとは、お散歩いってきまーす

すり鉢状の崖すべり&登りに挑戦(幼稚園のお兄ちゃんの力をかりて)

私も!と果敢にすべっていった女の子、素敵でした
 
(アサコ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2013年3月15日金曜日

定例MT

上映会直後のミーティング、私は残念ながら当日不参加となってしまったので、どんなお客さんがいたのか、受け付けや会場のようすはどうだったかなど、聞くのが楽しみでした。

午前の部は予想より早く完売いただいていたのですが、午後の部も当日券でいらしてくださった方も予想以上にいて、立ち見も出るほどの大盛況となったそうで、来てくださった方、いろいろとご不便おかけしたかもしれませんが本当にありがとうございましいた!

パパママ世代だけでなく、ご年配の方もたくさんいらしていて、また、保育・教育関係者の方、自主保育をこれから立ち上げようという方もいらっしゃったということで、座談会でも活発に意見を交換できたとのことです。

これからも、地域のみなさんに助けていただきながら青葉区で活動していくとともに、自主保育を広めていけたらと思います。
また上映会などを企画する機会を持ちたいと思っていますので、来てくださった方はまたのお越しを、来られなかった方はどうぞ次回こそはお待ちしております!

今回のミーティングでは、上映会の振り返りの他に、来年度に向けての運営面、それを考えるにあたってのメンバーの心構えを話し合う場でもありました。
何が何だか…という状態で走ってきた一年間、それを踏まえて、来年度はよりみんなの力を出し合って青空自主保育ぺんぺんぐさを作っていきたいと思います。
相変わらずバタバタかもしれませんが^^;子どもとの生活っていつもそんなかんじですね…

MT中の保育には今回初めて参加していただいた方ばかりでしたが、迎えに行ったら、走り回っている子あり、ゆっくりとお弁当を食べている子あり、それぞれを温かく見守っていただいていたのがわかりました。
忙しい中来ていただいて、みなさんありがとうございました!
ユヅのばーばも初参加で、ちょっと体調が完全じゃなかったのですがごきげんでバイバイできたので、とっても助かりました。ありがとう。
みなさん、ぜひまたよろしくお願いします!
                                                   (アサコ)


にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2013年3月10日日曜日

上映会本番

ドキドキの上映会当日。 朝は気持ちよく晴れて、それだけでもう嬉しかったです。
 
会場外のポスター
そして、予想を超えるたくさんの方々にご来場いただき、 本当にありがとうございました!!
 
準備不足でいたらない点は多々ありましたが・・・(汗)
 
受付付近のウェルカムボード☆
 
当日は地域の方や、遠方からも、上映会のために
さまざまな立場の方がスタッフとして駆けつけてくださり、本当に助かりました。
 
この映画のチラシを見ただけで、どうしても上映会をしたい!と思って
かなり駆け足で準備してきたこの数か月。
 
いろいろな出会いがありました。
 
まだ設立一年に満たない何者かよくわからないようなぺんぺんぐさを、
応援して協力してくださった方々。
 
映画をどうしても見たいと遠方から来てくれた方もおられました。
 
ご好評によりどうしてもお断りせざるを得なかった方は、
私たちもつらく本当に残念でした。
 
上映会中は会場から幾度となく笑い声があがり、とってもうれしくなりました。

 
上映会もさることながら、 はじめての試みの座談会&活動報告。
 
これを目当てに来てくださった方もおられ、
はじめはなかなか手も上がりませんでしたが、
だんだんと白熱し、これまた予想以上に盛り上がりました。
(私は何をしゃべったかあんまり覚えていませんが・・・(笑)
 
座談会風景

 
上映会準備は正直大変でしたが、 素敵な出会いがたくさんありましたし、
上映後には会場から拍手もいただき、 やってよかったと心から思いました。
来場された皆様の心に、何かひとつでも残ってくれたら、こんなにうれしいことはありません。
 
 
スタッフの皆様、お疲れ様でした!!
関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました!!
 
 
そして誰よりも、応援して支えてくれた家族に感謝します。
(雅)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2013年3月1日金曜日

思いおもいに

早速小川方面に移動する、お兄さんたちとおちび数人

土遊び隊も盛り上がっております

2月入会のヒバくん、随分慣れてお母さんから少し離れて遊べるようになってきたね

その頃、思いおもいに魚つり

土遊び隊がすべりおりてきたので…

みんなでお散歩に出かけました

遊んだあとのおにぎり、しみるわ~
 
(アサコ)

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村