「ぺんぺんぐさ」は青葉台近隣の自然ゆたかな公園や里山を拠点に、週2~5日、1歳半から就学前の20人前後の子どもたちが、ゆったりたっぷり泥んこになって遊ぶ「青空保育」です。保育士5人を中心とした「預かり保育」に、お母さんも少しずつ交代で加わる安心感の中、四季折々を体と心いっぱい感じることで、子ども自らの力で育ちゆく「力」を発揮し、それぞれの個性を輝かせて、やさしくたくましく育ち合っています。

2022年9月1日木曜日

ぺんぺん新ホームページご覧ください‼︎



ぺんぺん立ち上げから10年目の今年。
ぺんぺんホームページをリニューアルしました!



この度、新ホームページ公開されています。

沢山の方々にご助言、ご協力いただき、
力になっていただきました‼︎

「ホームページは、住所だよ。」
とのアドバイスをいただき、

新ホームページからぺんぺんを新たに発信し、
これから先も様々な方に繋がっていけたら、、

との夢の再スタートです。




この10年、大切にしてきたこと。
この10年、積み上げてきたこと。

そして、これから先も、大切にしていきたいこと。

皆さんに、どんな風に
ホームページにのせてお伝えしようか…
想いを込めました。

保育者みえこさんの
熱いあたたかな言葉も詰まっています。

ぜひ、見ていただきたいです。





いつの時代も変わらず、
喜怒哀楽あふれる子どもたち。

その生き生きとした写真からも、
今までの、そして、
これからのぺんぺんを
感じていただけるかと思います!!





***

まだしばらくトップページだけで、
各ページは旧ブログページに飛ぶ形ですが、
整備しているところです。

https://penpengusa.org/

(PC版は写真が大きくて見栄えがします。
ぜひ、PCからも見てください!)






*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら
■Twitterはこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

*  *  *  *  *

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集について

0歳1歳からの
親子組(月2回)を募集中です。
(2019~2022年生まれ、生後8か月ごろ~) こちら
2022年4月1日時点満2歳の
2歳児クラス(週2日預かり保育)を
若干名募集中です。
(2019年4月生まれ以降の学年)

2022年度週3日年少児クラスは、
定員に達しました。
 ご希望の方は、個別にご相談ください。

*  *  *  *  *


保育士さんを募集しています

一緒に自然の中で保育しませんか? 保育者が増えたら、 ぺんぺんのおうちの活用も考えています。 ミーティング・懇談会などの時の
室内保育だけでもかまいません。

現在の5人の保育者(保育士・幼稚園教諭)と一緒に
魅力いっぱいの子どもたちの育ちを見守りませんか?

*  *  *  *  *

よこはま夢ファンド
(ふるさと納税)により
ご負担を少なく
ご支援いただけるようになりました
↓ ↓ ↓
「ぺんぺんぐさを応援してください」

*  *  *

NPO法人青空保育ぺんぺんぐさは、

NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟の安全認証を受けた、認証団体です
http://morinoyouchien.org/



*  *  *  *  *


2022年3月12日土曜日

2歳ぐみ募集中です(2019.4~2020.3生まれ)


 
自然と出会い、
家族以外の大人や子どもに出会って、
世界を広げはじめる、週二日保育の、2歳ぐみ。




欠員が出たので、
来年度2歳ぐみを、若干名募集しています。
(2019年4月~2020年3月生まれ、幼稚園プレの年齢の方)
※0歳1歳親子ぐみは、ひきつづき募集中です

・・・

水に触れて、どろんこをさわって、
雨をたのしみ、
火を感じて、



虫と出会って、
どきどきはらはら。




季節のめぐみをたのしんだり、味わったり、
からだもたくさん動かします。




自由に遊びたいことを見つけて、
自分のペースで遊びこむ、
その自信のつみかさねを大切にしています。

でも、毎回の最後の絵本の時間や、
時々の工作や、クッキングも、
みんなのだいすきな、時間。




喜怒哀楽をからだいっぱいに出して、

それをいろんな大人に受けとめてもらって、
心を開くことで、
ぐんと遊びが深まり、広がっていきます。




そんな、育ち合いの仲間になりませんか?

※入会までの流れは、こちらをごらんください。
※保育内容については、こちらをごらんください。





(保育者 みえこ)


*  *  *  *  *

■新ホームページは、こちら
■Facebookは、こちら
Instagramは、こちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *








春は巣立ちの季節



 みんな〜ともだち♪また会おうね〜♪
卒会式に歌おうね…と、
空に向かって子どもたちの歌声響く今日この頃。

今、子どもたちの笑顔がはじけています。





年中と年長で里山の山奥へ出かけました。

水路に大きな葉っぱを見つけた男の子が
みえこさんに駆け寄りました。

「もしかして、やまんばからの手紙⁉︎」

山奥には、やまんばがいるかもしれないよ。
細ーいほそーい道をいくよ。

そんなドキドキワクワクの冒険心を胸に出かけました。
薄暗い山道を抜け、ボウボウの竹林を横目に、ぐんぐん進むと…

春の世界が開けていました。





小さなかわいい梅の花が、
パッと手を広げて迎えてくれたみたいです。

みんなで小さな野の花摘みに夢中になりました。

もうすぐ卒会…を惜しむかのように、
年長の子どもたちは、無邪気に保育者のみえこさんに群がっていました。

「幸せ…」
サポートのお母さんがつぶやいていました。

ほんとに…。
春の陽ざしに包まれて、
夢中で今を楽しむ子どもたちを見ているだけで、
大人は幸せを噛みしめます。

今を遊び尽くしている子どもたちです。
今、はじける子どもの笑顔は、大人の涙腺を悪さします。




毎日、毎日
雨の日も晴れの日も、風の日も雪の日も
土と水と草と虫と、なかまと…
遊んで遊んで遊んで遊んで…あそんできました。

「遊びは心の宝」
私の恩師が言っていました。

心いっぱいに、宝を詰め込んで…
年長はもうすぐ、ぺんぺん巣立ちの時です。

さぁ、まだまだ遊び尽くそうね。

(保育者まい)





*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *



2022年3月6日日曜日

おだいりさ〜まとおひなさま〜♪


ふたりならんですましがお♪
がぺんぺん畑に沢山並びました。

小さな小さな手で、クシャクシャっと
つかんで、まるめて、じっっと見て…

初めての感触かな。

小さな手と頭の中が、
確かに動いているのがわかりました。

まだハイハイやトコトコ歩きのみんなの…
♪おだいりさまとおひなさま完成!




「できるよー!」と自信満々の3歳4歳のみんなは
パタンと折ってパタンと折って、またパタン。

ヌルヌルのりも楽しんで
「できたーー‼︎もっとやりたい〜」

折り方一つで、個性豊かな…
♪おだいりさまとおひなさま完成!




工作、折り紙大好きな5歳6歳のみんなは
集中力と構成力へ…さぁ、挑戦です。

どうやって折るのかな?

どんな飾りがあったかな?

器用になった手先指先をしっかり使って
時々、ともだち同士教え合いながら
複雑な折り方も乗り越えて、
イメージ力も形にしていきました。

表現力光る、表情豊かな…
♪おだいりさまとおひなさま完成!






は〜るの弥生のこのよき日
ぺんぺんも嬉しいひなまつり♪

(保育者まい)





*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *

2022年2月26日土曜日

もうすぐそこに…


「もうすぐ春だよ〜」と、
里山から声が聞こえてきそうな今日この頃。

子どもたちにあたる陽の光に暖かみを感じます。




「何歳になったの〜?」
その日、お誕生日のフクちゃんにたずねると、

柱の影に隠れて無言でニタニタ。。

すると、6月に誕生日を迎えていたシーちゃんが、ぐいっと出てきて
「あれ?シーちゃん何歳だっけ?」と自分で再確認。

しばらくしてやってきて得意げに
「あのね、シーちゃんは3歳だよ」
「アサもね、3歳だよ」
と、アサちゃんも負けじとやってきました。

そしたら、ずっとみんなを見ていたフクちゃん、元気な声で
「フクちゃんねー、3歳だよ!」

みんな立派な三つ子の魂…大きくなったね。




その後、フクちゃんバースデーケーキが
あっちにも、こっちにも、そっちにも沢山できていました。

子どもたちの手の中では
こねたり、まるめたり、ペッタンペッタン
泥んこ生地を作り出し…

「春だよ」と小さく芽を出した草花が
近頃、子どもたちの遊びを彩り始めています。

もうすぐそこに…春だよ。




(保育者まい)


*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *


2022年2月9日水曜日

節分、立春…春がきた⁉︎

 

「鬼だぞぉ〜〜〜」と、
ぺんぺんに朝から鬼がやってきた‼︎
家から自作のお面をつけて登場した男の子。

「きゃ〜〜〜‼︎」と、
みんなは半ば怖そうに半ば嬉しそうに逃げ回りました。

気づけば、赤おに、青おに、緑おに…

鬼なかまが増えています。
手には見つけた草木の金棒。

「鬼だぞぉー!鬼だぞぉー!」
「オレはなまはげだよ!」

あれ?なまはげもいるの⁉︎

走らない「鬼ごっこ」
で一日盛り上がった節分の日でした。



節分翌日は立春。
暦の上では、もう春です。

小さな梅の花が顔を出して、
小さなてんとう虫も見つけて、

「どこ?」「ここだよ」

手のひらのてんとう虫をみんな見たくて順番に。

さっきまで泣いていた子が「てんとう虫いた!」
と、笑顔になっちゃいました。





寒さの中にも、
ほのか〜な空気に春の気配を感じる今日この頃。

赤ちゃんも、子どもたちの顔も
緩んでいるように見えます。




(保育者まい)


*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *



2022年2月5日土曜日

冬のおくりもの


 道端の草むら、
一面に張るこおりを発見。

今日は、雲ひとつない冬晴れで
お日様もぽかぽかだけど、
日かげは冷んやり寒くて…

でも、子どもたちはそんなことお構いなし。




こおりを持ち上げて、手を離す。
コンクリートに ぱりん
冬の澄んだ空気のなか 鮮やかな音がひびく。

どんな音するかな?
ぱりん!
いい音〜

お!?分厚くて立派だね!どうかな?
どすんっ
あれれ?いい音じゃなかったぁ

いろんなこおり。

ちっちゃいの、おおきいの、ぶあついの、すういの。
大きくて分厚いからっていい音とは限らないんだね。

見つけては、おとして。
見つけては、おとして。

音がなる 一瞬まえ、
ぐーっと心を傾けている様子が伝わってくる。




つるりとしたこおりの冷たさ
きらりと光る透明さ
割れる瞬間の鮮やかでどこか優しい音
ちいさな体いっぱいに感じる冬のおくりもの




✳︎          ✳︎          ✳︎

そうそう、
これには おまけのお話もあって…

「これね、もってかえるの」

田んぼで見つけたこおりを
おみやげボトルにせっせとつめこむ キイちゃん。

すてきなもの、楽しかったこと、
たいせつにたいせつに とっておきたいよね。

ひもがついたボトルは おさんぽの相棒で、
きっと、このボトルはキイちゃんの心で、

こおりが溶けてしまったあとも、
すてきがいっぱいつまっているんだね。

(研修生 K.D.)



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *





2022年1月21日金曜日

冬のぺんぺん畑はぽっかぽか

 冬のおひさまは、
なんて…なんてありがたいのでしょうか。

真冬の最中だけれど、
ぺんぺん畑ではジョウロを持ったら、
水遊びも始まりました。





ぺんぺんのいちばん小さな仲間たち
「親子ぐみ」が親子で集う活動日があります。

ハイハイの赤ちゃんから、
トコトコ歩きが楽しい盛りの子どもたちが参加しています。

ゆっくりゆっくり、
ゆっくり時間が流れる日です。

いつもは、いちばん小さな「小さい子ぐみ」
の2歳児のみんなも一緒に活動していて、
この日ばかりはセンパイです。




あちらでは、、
センパイたちの賑やかなお団子やさんに、
トコトコ歩きの小さなお客さんがやってきました。

お客さんは、お団子を手に取っては、
また手に取って、また手に…

センパイから「いっぱいはだめー」
と言われたけど、お構いなしに
またお団子をひとつ、ふたつと手にして
ニタっと今日一番の笑顔。

こちらでは、、
ハイハイ赤ちゃんが、
センパイのやることをじぃーっと見ては、
ちょっと触れてみたり。

センパイは赤ちゃんをヨシヨシしたくて
抱っこしたくて仕方なくて、
愛があふれすぎちゃいます。

そちらでは、、
トコトコ歩きの女の子と、
同じくトコトコ歩きの男の子が、
大人から離れて初めて近づいて…

ふたりでそっと触れたり、追いかけたりして
何か通じ合っていました。

言葉はないけど、コミュニケーション。。







大人はふわっとした気持ちに包まれました。

冬のおひさまの力なのか…
小さな子どもたちの力なのか…

ぺんぺん畑は、ぽっかぽかの一日でした。


(保育者まい)


*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *