2021年12月24日金曜日

春夏秋冬、喜怒哀楽

 

子どもたちが混じり合って関わりあってきて、
あぁ…もう少し遊びたいなぁ…という頃、
保育の終わり時間が迫っていたりします。

もう少し遊びたいなぁ…という今日この頃、、
明日からはぺんぺんも冬休みです。






子どもたちは春も夏も秋も、
水と土と仲間と共に心耕してきました。

だから、ともだちと一緒の毎日は、
喜も怒も哀も楽もあります。

今、そんな毎日が積み重なって、この冬、
仲間関係も動いているのを感じます。

それもこれも、毎日毎日
遊んで遊んで遊んで…いるからこそ生まれるもの。






子どもは無限に遊べる。

だから、冬休みも沢山遊んで!!

新年、また喜怒哀楽をみんなで感じ合いたいと思っています。

(保育者まい)




*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *




2021年12月17日金曜日

日陰にも日向にも


 ぺんぺん畑にも霜柱が立ちました。

凛とした寒い朝。
「雪のにおいがする〜〜」
のだそうです。



いつ降るのかなぁ…と、
雪も心待ちにしている子どもたちにとって、
霜柱は感激の一品です。

畑の日陰には、
一体にキラキラ光るものたち。

サクサク歩いて、、

「つめたーーい」
と、手にしてみんな必死に集めて、
早速食材に?宝物に?







畑の日向はみるみるうちに、
水たまり。

早速、
裸足の泥んこ遊びが始まりました。

そして、
陽だまり定位置ではごっこ遊びが始まります。

あったかい…
ほっとする場所を知ってる子どもたです。

子どもたちの顔も思わず緩みます。







日陰にも、日向にも、
どちらにも…
冬の魅力とおたのしみがいっぱいです!


(保育者まい)

******************


ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を通じて、
ぺんぺんぐさを応援していただけませんか。

★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」やり方 ↓

★その他直接のご寄付で応援いただくこともできます ↓

★ホームページが新しくなりました ↓



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^
ぺんぺんぐさって?? ※改定しました

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *










2021年12月10日金曜日

12月のおたのしみ


「あ〜〜、明日の朝までやっていたいなぁ〜〜」
夢中になっていた女の子が言っていました。

12月のお楽しみ!
今日は木の実オーナメント、
リース作りをしました。

 





外遊びの日々の中でも、
時々さまざまな造形も楽しんでいます。

冬の林や森や公園には、
この季節しかない「木の実」の宝物があちらこちらに。。

よーく目を凝らして森を見つめると、
宝物があっちにもこっちにも見つかります。





自然物は、ほんとに見れば見るほど
なんでこんな素敵な形をしているのだろう…
と不思議なほどに魅力的。

さまざまな素材が何十種類も集まっています。





そして、
子どもたちはアーティスト!

どの作品にも目と心奪われる大人たちです。

(保育者まい)

***************

ふるさと納税を使った
横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を通じて、
ぺんぺんぐさを応援していただけませんか。

★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」やり方 ↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_18.html

★その他直接のご寄付で応援いただくこともできます ↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_76.html

★ホームページが新しくなりました ↓

https://penpengusa.org/


*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *


2021年12月5日日曜日

秋の林と、子どもと、えほん

黄色、赤、黄緑…
彩とりどりに色づく木々の林を抜けて、
丘の上まで歩いていきました。

歩けば、カサカサ葉っぱの音。

見上げれば、
空から降ってくる葉っぱがきらめいていました。

子どもたちは、
毎日移りゆく季節をきっと、
肌で感じています。

「きれいな空を見よう〜〜っと!」
って言葉が出て、
寝転んで空を見ていた子どもたちでした。




ぺんぺん保育、
一日の終わりは、
子どもたちまちに待っている絵本の時間。

子どもたちが、
お話の世界にすぅーーっと吸い込まれ、
一人ひとりがぐっっと集中している時です。

私は、その時の子どもたちの目に引き込まれます。






今日も、
青空の下、
みえこさんの絵本の時間。

いつも野外で読んでいますが、
今日はまた格別でした。

黄色くきれいに、
きれいに色づく木の下に集まって…

子どもたちは林の木漏れ日に照らされていました。

その空気感も、
絵本の時間に+αです。

秋の林と、子どもと、えほん。
子どもたちが大好きな絵本の時間。

実は、私も好きな時間です。。


(保育者まい)



 

★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」やり方↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_18.html


その他直接のご寄付で応援いただくこともできます。


★ぺんぺんぐさを応援してください↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_76.html



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *


2021年11月29日月曜日

ふるさと納税を使ってぺんぺんぐさを応援していただけませんか

子どもたちは、
今日も秋の空の下、

水や土と戯れて、
枯れ葉を集めて、
木の実を飾って、

なかまと共に遊びを繰り広げています。

子どもたちの創意工夫も光ります。




子どもの心も身体も豊かにしている
「外遊び」。

都会の片隅で、
そんな保育、子育ての場を
これからも守っていきたいと思っています。





どの制度にも当てはまらず、
公的補助をいただけない
青空保育(森のようちえん)の私たちを、
ふるさと納税を使った
横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を使って、
応援していただけませんか。

どうぞよろしくお願い致します。





★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」やり方↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_18.html


その他直接のご寄付で応援いただくこともできます。


★ぺんぺんぐさを応援してください↓

http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/p/blog-page_76.html



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *





2021年11月26日金曜日

秋のおたのしみ!芋掘り収穫祭

 「カナヘビいたー!」
「あれ⁉︎これはモグラのトンネル⁉︎」

お芋の畑の土の中では、
色んな生き物たちが生活していたようですよ。

今日はお芋掘りだけど、
さつまいもより生き物に夢中の子どもたちも。

芋掘り畑で、
カナヘビのおうち作りも大忙しでした。



ひっぱれ〜ひっぱれ〜!

子どもも大人も、
まずはお芋の蔓を引っ張るところからスタートです。

そして、
みんなで宝探しのように
沢山のお芋を掘り当てました‼︎

赤ちゃんから大人まで、
豊かな土に触れて、
お芋の収穫を喜びました。







ぺんぺんを卒会した
小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんも、
この日ばかりは、
ぺんぺん子に戻って、
仲間と土に戯れている姿が、
また嬉しいのです。

今年は、
メンバーきょうだいの小学生しか
お誘いできなかったけれど、
本当は、
OB OGのみんなにも
どんな歳になっても、
土を感じに戻ってきて欲しい日。

改めて大切な日だなぁと思いました。



土の恵みと、
お芋の恵み、
生き物たちに感謝‼︎

この日も、最高の秋晴れ‼︎

収穫祭最後には、
みんなで秋の青空に歌と音楽を響かせました♪

(保育者まい)


★ふるさと納税を使った横浜市の支援制度「よこはま夢ファンド」を通じて、
ぺんぺんぐさを応援していただけませんか。



*  *  *  *  *

■Facebookはこちら
Instagramこちら

*  *  *  *  *

クリックいただくと拡大できます

毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後8ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ

四季折々に触れながら、
ゆったりたっぷり遊んでみましょう。
ママどうしのおしゃべりや、
おしゃべり相談会での交流…
ママたちにもほっとできる時間になると思います。
くわしくはこちら

*  *  *  *  *

初めてぺんぺんぐさの
ブログを見てくださった方は
まずはこちらもどうぞ^^

*  *  *  *  *

満1歳前後から一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
(生後8か月ごろ~)

*  *  *  *  *