2017年6月25日日曜日

畑と共に育つ子どもたち


ぺんぺんは2歳から年少が中心になって活動していますが、
一部卒会せずに年中年長も合同活動・別活動おりまぜて、
一緒に育ち合っています。


この日は年中長、年少合同畑での活動日

保育士のミエコさんの「今日の様子」もご紹介するので、
少し長くなってしまいましたが
お付き合いよろしくお願いします^^



ある活動日、この日は朝から雨の日でした
やむかなぁ…と思いつつ畑に向かい
みんなカッパで活動開始〜

雨だから嫌だーって言う子どもはあまりいません
雨で遊ぶ…そんな事もよくあるからです

大人と違って雨を遊びに変換しちゃう子どもたち
柔軟ですよねー!


着いたときはまだ雨降りだったけど30分くらいでやみました

今年から畑に小屋ができたので、
一緒に過ごす大人としてはラクになりました^^



さぁ、今日はサツマイモを植える日です


子どもたちは苗の事を
サツマイモの赤ちゃんと言ってましたよ〜


保育士ミエコさんからサツマイモの植え方を教えてもらい
みんな慣れた手付きで植えていきます
自分で植えた野菜が育ち
大きくなったら収穫して食べる

そんな貴重な体験が出来るなんて本当に素敵


普段口にしてる野菜はどんな風に育つか
身近に知ることが出来る…有り難いですね


そうそう
ピザの匂いがする〜と葉っぱをくんくんしてた子どもたち
何かな?と思ってたら前回植えたバジルの葉っぱでした

確かにピザのかおりー笑

ナスの苗の幹はナスと同じ色をしてる事
トマトの葉っぱはトマトの香りがする事


今の子どもたち…知ってる子はいるのかしら?


そんな環境で子育て出来るなんて本当に素敵で
いい体験が出来るなぁと改めて実感しました


植えた苗に「大きくなぁれ」とよしよし♪



少し前に植えたじゃかいも
ちょっと葉っぱが元気なかったので収穫してみたら
ちーさいじゃかいもがいっぱい


そして玉ねぎもこの日収穫して
その場で水にさらして食べてみました

「からーい」の反応かな?と思ってたら
「あまーーーい」と何もつけずバクバク食べる年長さん

その姿を見ると年少さんたちも群がって食べてましたよ
この後ちょっとの醤油とおかかで味付け

普段生の玉ねぎを食べたこと無い子もいました

周りに影響されて
「うまーい」とあっという間にぺろり

友達の影響ってすごい!


お弁当後は気付いたらドロのお風呂が出来上がってました



こんな風に遊んだら気持ちいいだろうなぁ

カレらは走ってきて飛び込む!にハマり
何度も何度もやっていました 

普段ドロ遊びはあまりしないカレも珍しく参戦^^

もう本当に楽しそうで私まで嬉しくなりました

実はこのドロドロ遊び…

子どもたちの気持ちがミエコさんの今日の様子に
分かりやすく書いてあったので紹介させてください^^



~ミエコさんの「今日の様子」から~

調子が上がってきた年少さんのリオとメイチャンが、そのドロをスコップで年中長に向かって飛ばし始め、年長のヤークンに命中。やさしいヤークンは、「あ~~」と言いつつ許してくれてセーフでした。
場合によっては怒られるぞ~と私は思いつつも、めずらしく年中長に向かって調子を飛ばしているリオを見て、面白いことになったらいいなと思いました。
特に男の子って、年中年長くらいになってくると、ケンカになりそうなすれすれのところできわどい遊びが面白くなってくるのですよね。
今日はリオのママも一緒にいて、見かねて止めようか迷っていたけれど「止めなくていいよ」と伝えました。

 うまい具合に年中の元気なダイチも乗ってきて、飛んでくるドロを避けながらヤークン・ダイチが走り出し、わざわざドロドロ沼の上を飛び越えたり、踏み越えたりしているうちに、ドロの上でわざと転んだりして、体がドロドロになってきました。
すると、ドロはちょっと苦手な年長のオウチャンもめずらしく一緒に走り始め、リオもドロの上に寝転んで左顔半分ドロドロになって絶好調。同じく滅多にドロドロにならない年長のウタコまで加勢して、大はしゃぎとなりました。
やっぱり、昨日の遊びの後の今日なのだなあと思いました。ふるさと村をたくさん歩いて、次々木イチゴや桑の実を見つけてたらふく食べて、たくさん笑って、心も体も開いた後の今日だから、こんなに遊びが広がったのだなあと思います。
ドロドロ勢は、私にホースで頭から水かけられて大笑いで愉快に体を洗い、同じくホースで頭から水かけられた年少のリオは泣き出しましたが、それもいい経験。憧れの年中長と同じ水槽に入れて、実に嬉しそうでした。
大きい子組の中で一番おちびさんで、この春から一緒に遊びたくてもちょっぴり怖くて、ちょっぴり恥ずかしくて、でも憧れていて気になって仕方のなかった年中長と、今日はおんなじことができて、よかったね!
それからリオのおかげで、朝気持ちが乗らずに友だちに突っかかっていたダイチが、ドロドロ遊びできて急に晴れ晴れしい顔になってよかったなと思いました。 



   (ミエコさんの「今日の様子」から抜粋)



ドロドロになって遊ぶ子どもたちの傍ら
お気に入りの大シャベルをせっせと洗ってる子
途中で切り上げ、ササッと着替えて小屋ですまし顔の子


みんなで同じ遊びをする必要なんてない


その時その時に子どもたちが楽しい遊びを見つけて
各々楽しんでます


もちろん絵本の時間や
サツマイモなどを植える時間など
大きくなるにつれてみんなで同じ事をする事も増えていきます

でも基本的に強制はしないので参加しない子もいます
普段たっぷり自由に遊んで内面が育つと
「みんなと同じことをするのも楽しくなっていくのよ」と
保育士ミエコさんは言ってました



そんな自由な時間とみんなで楽しむ時間が両方あって
子どもたちの気持ちに寄り添ってもらえるのは
きっと子どもたにとってはいい時間なんだろうとなぁ


と、思った日でした^^


(まきより)








「あそぼう会」はどなたでもどうぞ!
生後8ヶ月頃から楽しめますよ^^

毎月第三木曜開催です

今月は7月/20日(木)、ぜひ遊びに来てくださいね!
暑い日でも、木陰は涼しいし、水で遊ぶと楽しいですよ
詳しくは、こちら

ぺんぺんで一緒に育ち合う仲間も、募集中です

初めてぺんぺんぐさのブログを見てくださった方はまずはこちらもどうぞ^^