2015年5月29日金曜日

ぺんカフェとその裏側

ぺんカフェとは…
ぺんぺんぐさ母たちがときに別室、ときに同室保育で集い、
ミエコさんとOGペロさんを囲んで、そのときによって違うテーマで意見や感想を話し合う、
ミーティングよりは勉強会寄り、
だけどほんとは、ちょっとみんなでお茶しながら本音で語ろうよ!
みたいな気持ちの会である…と私は解釈しております(;^_^A

そんなぺんカフェ、今回は主に小さい子(3歳未満)の母が集い、
テーマは「幼稚園ってどうなの?」でした
わが上の子は年中も青空保育という選択をしました…
ということは、ほぼ自動的に幼稚園に行かずして就学を迎えるようになるかと思います
そんな私にとっては興味深くも少々苦いテーマではあります…

わが子に望むこと、幼稚園に望むこと…すみません、私はあんまりないんです
でも、みんなの意見をきいていたら、そういう子いいよね、とか、
そういう幼稚園だったらいいよね、とか、夢は広がるなあと思いました

そのあとは、なんと!バリバリの完全自主保育畑からのゲストTさんにお話いただきました
メンバー間での保育に対する(子どもに対する、なのかなあ)認識の違いから起きたイザコザを
どうやって乗り越えたか…
やっぱり自主保育されてる方の持っているエネルギーとか、自分で考えて行動する力ってすごいです(憧れです)

続いて、ミエコさんによる森のようちえんに関する研究結果のお話
いろいろ安心させていただきました^ ^(詳しく知りたい方は、ミエコに会いに来てね)

そんな、内容めいっぱいモリモリなぺんカフェの裏では…

年中年長さんの母たちが、小さい子の中では大きめの子たち(フクザツ!)を
見守っていてくれました
盛大に造形に取り組んでおります
材料は、ご家庭の紙ゴミですが…

すごいとこに穴あけたね!

機関車…それともクリン丸?

親バカですが、うちの子がこんなに完成度の高いものを作ったのは初めてではないかと
家ではミニカーを入れるために作ったと言って実際に詰め込んでいました(実用的!)

赤ちゃんもいっしょだったのですが、風呂敷巻いてすっかり仲間入りだね

ワタシももちろん仲間です!

(アサコ)
にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2015年5月25日月曜日

ミーティング後も盛りだくさん

ぺんぺんぐさでは、月に一回、子どもたちを保育協力者さんたちにお願いして
全員でミーティングをしています

会の運営にとって大切なことを確認したり、問題を話し合ったりする大事な時間…
今回は、リスクとハザードについて意見を出し合う機会がありました

このテーマ、毎年話し合いますが、とっても奥が深くて一回で話し尽くすことはできません
青空保育だから、ケガは身近なもの
小さなケガは心の肥やしだけど、大きなケガにつながるハザードには大人が敏感でいなくては
また、もしものことがあったときの対処法を知っておくことも必要だし、
何と言ってもみんなでいつも話し合っていることが大事だな、と感じています

さて、そんなミーティングの後は…

お誕生日のひと誰だ?
ミエコさんからのメッセージを読んでもらったら…

みんながそれぞれお祝いメッセージを貼ってくれるよ
3歳おめでとう!

さてさて、これですっかりイベント終わったという雰囲気に見せかけていましたが…

イッちゃんサオちゃんに、サプライズでスライドショーをプレゼント
急なお引越しが決まって、6月にはお別れとなってしまいます
さみしいなあ、もっと一緒に遊びたかったね

持ち寄り軽食(オヤツの時間だったので…)で、お別れ会をしました

まだ6月少し会えるんだけどね!

(アサコ)
にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村

2015年5月13日水曜日

ダンゴムシを探して

暖かく...と、言うより暑くなって来ましたね

でもこの日はとても過ごしやすく
林の中にいると少し肌寒いくらい

そんな中始まった初当番のヤマモトです

この日はとってもまったりムード
みんなじっくり遊んでました

まぁ「ぼくのぼうだよ」と喧嘩が始まり
素早く仲裁に入るダイチャン
気付けば喧嘩は終わってました
子ども同士で解決出来るのね

ダンゴムシを探すチーム
泥団子を作るチームと
みんな各々楽しむ子どもたち

今日はお水を豪快に入れたかったようです
彼が使ったのは4Lペットボトル3本!!
真剣な顔でしたよ

思わず何枚も写真を撮ってしまいました


何やらふたりで見つけたようです

この日は虫を探す子達が多く
せせらぎに移動しても
ダンゴムシをせっせと探す子どもたち
午前中もダンゴムシをいっぱい見つけて
探してという割には触れない子
その子の葛藤を気にせず
サササーと虫かごに入れて嬉しそうな子

触れなかった子も
来年には嬉しそうに捕まえたりするのかしら?

あまり暑くなかったこの日は
川に入る子が少なかったけど
保育士さんがプリンカップで
豪快にバッジャーン

それがとても楽しそうで
ぼくも!わたしも!とみんなが集まってきて
笑いが耐えない瞬間でした


お昼頃ちょっとナイーブな時期で
泣いてしまったけど
お昼を食べ終えて様子を見に行ったら
もう笑ってました
お友達の力は素敵ですね

写真撮って~と何度も言われて
素敵なポーズをしてくれました

うちの息子が困ってると
すぐ助けてくれる優しい子です


誰かが泣いてると心配して駆け寄ったり
喧嘩の仲裁に入ったり
お昼ご飯を分けてくれたり...

仲間っていいですね

この日見学の方が
「ここにいる人たち全員が大家族みたい」と
おっしゃってました

入会してまだ3ヶ月目ですが
私もそう思います

大人も子供たちも
助け合える仲間がいるって素敵ですね

これから暑くなってきて
子供たちがどんな風に成長するか楽しみです

にほんブログ村 子育てブログ 自主保育へ←応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村